こども向けデザインワークショップ

デザインの考え方やプロセスを体験できる
こども向けのワークショップを不定期で開催しています。
イベント出店や公民館などでの開催も大歓迎です。
ぜひお気軽にご相談ください!
つみきの国の動物をさがそう!


丸、三角、四角などシンプルな形のつみきを組み合わせて、動物をつくっていくワークショップです。
シンプルな形から動物の特徴を発見することでアイデアを広げていく練習や、決まった正解が無い中で自分なりの答えを見つけていく練習を遊びの中でできるように企画しています。


またこのワークショップは
「お家の中の動物を探そう!」「自然に隠れた生き物を探そう!」と場所によってバリエーションがあります。
お家の中の動物を探そう!

こちらは、コロナ禍に自宅で過ごす時間が多くなった子どもたちのために
NPO法人岡山市子どもセンターさんからのご依頼でレクチャー動画も作成しました。
自然に隠れた生き物を探そう!

デザインあそび

大人向けに、デザイナーの仕事を体験するワークショップを行っています。
デザインのキモは綺麗な見た目を作ることではなく、その前に「デザインを使う対象者のことをよくよく観察して、どうすればその人たちが喜んでくれるかを考えつくすこと」にあります。
言うなれば、大好きな友人にプレゼントを選ぶような感覚です。
「デザインあそび」では、キリンの帽子やタコの椅子、竜の家など、少し突飛なテーマのもと
1)お客さん=キリンやタコや竜について調べる
2)調べた情報を共有する
3)お客さんがどんなことに喜び悩みそうかを想像する
3)お客さんが喜んでくれそうな物事をデザインする
4)皆で発表する
という流れでデザインのプロセスを体験してもらいます。
デザインワークショップのご依頼について
実施方法や参加費などはその都度ご相談の上決めさせていただいています。
お気軽にお問合せください!
開催実績
岡山市南公民館(夏休みフリー塾)、夏至祭 など
記事一覧へ