スギカフン|デザインパートナーとして会社・取組みの持ち味を共に育てる

ブログ

公開日:2023 / 12 / 28

習慣化は「何をするか」が大事

音声で聞く

< フォローをお願いします!>

\ ポッドキャストで答えてほしい 質問・受付中 /

ツイッター または 問合せフォーム からお送りください!
匿名でも大丈夫です!

文章で読む

※この文章はポッドキャスト「持ち味デザインラジオ」を文字起こししたものです。

今日のテーマなんですけど習慣づけってやっぱ大事だなっていうことで ポッドキャストを始めてから1週間ちょっとぐらい毎日話し続けてたんですけど、話すっていうこと決まってるとなんでも話せるもんで、その日1日今日は何話そうかなとか、今日気づいたこと、経験したこと、体験したことから何を気付きとして話せるかなみたいなのをずっと考えながら生活を無意識にしてるわけなんですけど。毎日のように話してて、それが当然のことになると割とネタには困らず毎日毎日なんかしら話せてたんですよ。 これが2日とか3日とか空いてしまうともう何を話したらいいかのネタがなくなって。結果、困ってこの「習慣づけって大事ですね」みたいなことを話してます。

習慣になってると逆に結構スルスルと自然にネタが出てくるもんなんで大事だなってすごい思いました。 日々の生活の中でも例えば、歯磨きするとか朝起きたらヨガするとか、寝る前に日記書くとか その人ごとの習慣ってあると思うんですけど。そういうのってかなり自分のリズムを整えるものとして機能してるんじゃないかなっていうのをすごい思いましたね。あんまり習慣的に毎日毎日何かをやるっていうのは結構苦手なんですけど、その中でも自然とやれてしまうこと、僕の場合こうやってpodcastを話すっていうのは割と慣れさえすれば自然とやってたんでそういうことを試しながらやってみるっていうのはすごい大事なことなんじゃないかなと思います。

ただ自然とやれないことってやっぱあって、例えば腹筋を毎日30回やろうとか、日記を書こうとかもそうだし 毎日デザインのトレーニングをしようみたいなのとかもやろうとしたことはあるけどやっぱり3日坊主なんですよね。でもこの話すってことは結構続いてるし、 あとご飯作るとかは普通にやんなきゃいけないから毎日やってるんですけど。朝、今日の予定立てるとか、1週間の予定立てるとか、案件の進捗状況書いたスプレッドシート開くとか、 そういうことって結構自然と習慣づいてて。 習慣化のトレーニングをするのが大事だみたいな本とかってよく見るんですけど、何を習慣化するかていうのも試しながら割と自然に自分の生活の中に溶け込んだなみたいなもので且つ、ためになんなくてもいいんだろうけど、自分の楽しいとかの気持ちも含めて自分の人生のためになるとか、人のためになるみたいなことを選んで日々やってみるといいんじゃないかなと思いました。

記事一覧へ